翻訳と辞書
Words near each other
・ 赤城根村
・ 赤城武幸
・ 赤城毅
・ 赤城水産
・ 赤城水産株式会社
・ 赤城町
・ 赤城町 (名古屋市)
・ 赤城登山鉄道
・ 赤城県
・ 赤城神社
赤城神社 (前橋市三夜沢町)
・ 赤城神社 (前橋市富士見町赤城山)
・ 赤城神社 (富士見村)
・ 赤城神社 (新宿区)
・ 赤城神社 (柏市)
・ 赤城神社 (流山市)
・ 赤城自動車教習所
・ 赤城観光自動車
・ 赤城車体工業
・ 赤城進


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

赤城神社 (前橋市三夜沢町) : ミニ英和和英辞書
赤城神社 (前橋市三夜沢町)[あかぎじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あか, あけ]
 (n) 1. red 2. crimson 3. scarlet 4. communist
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 
: [し]
  1. (n-suf) city 
: [み]
  1. (num) three 
: [よる]
  1. (n-adv,n-t) evening 2. night 
: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 

赤城神社 (前橋市三夜沢町) : ウィキペディア日本語版
赤城神社 (前橋市三夜沢町)[あかぎじんじゃ]

赤城神社(あかぎじんじゃ)は、群馬県前橋市三夜沢町にある神社式内社名神大社論社上野国二宮論社。旧社格県社
正式名称は「赤城神社」であるが、他の赤城神社との区別のため「三夜沢赤城神社(みよさわ-)」とも呼ばれる。関東地方を中心として全国に約300社ある赤城神社の、本宮と推測されるうちの一社である。
== 概要 ==
群馬県中部に位置する赤城山の南側の山腹に鎮座する。明治時代以前は東西2宮であったが、明治時代以後は1宮となった。参道は一の鳥居で南の大胡方面、東の苗ヶ島方面、西の市ノ関方面の3方向に分かれている。大胡方面に続く道には江戸時代に植えられた松並木が現存する。
本殿と中門は県指定重要文化財に指定されている。本殿を南へ500m(メートル)ほど下った参道沿いには惣門があり、同じく県指定重要文化財に指定されている。また、拝殿と中門の間、中門のすぐ正面には、群馬県指定天然記念物の「たわら杉」がある。そのほか、境内には明治3年(1870年)3月に建てられた「神代文字の碑」もあり、復古神道の遺物として市指定重要文化財とされている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「赤城神社 (前橋市三夜沢町)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.